「はい、論破」の版間の差分

提供:Vikipedia
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
5行目: 5行目:
[[名無し]]、[[コテ]]関係なく流行した。
[[名無し]]、[[コテ]]関係なく流行した。


それから8年後、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E5%BF%ABTV_%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3 痛快TV スカッとジャパン]]で[[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8B 木下ほうか]]演ずるイヤミ課長が論破するとき毎回のように言ったことから世間にも流行り、本家の新語・流行語大賞の候補50語に選ばれた。
それから8年後、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E5%BF%ABTV_%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3 痛快TV スカッとジャパン]で[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8B 木下ほうか]演ずるイヤミ課長が論破するとき毎回のように言ったことから世間にも流行り、本家の新語・流行語大賞の候補50語に選ばれた。


== デメリット ==
== デメリット ==

2017年10月13日 (金) 18:27時点における最新版

はい、論破(はいろんぱ)とは、2ちゃんねる、ニュース速報VIPで使われる用語の一つ。主に煽り合いなどで、相手を論破した時に使用される。

概要

2006年に煽りコテとして活動した論破王が煽り合いの際、高らかに勝利を宣言する言葉として使用していた。短い文章ながらも一方的に勝利を宣言できる使い勝手の良さ、支離滅裂な主張でも一見論理的に見せる事ができる点などから、2006~2007年にかけてのVIPで広く使用され、 名無しコテ関係なく流行した。

それから8年後、痛快TV スカッとジャパン木下ほうか演ずるイヤミ課長が論破するとき毎回のように言ったことから世間にも流行り、本家の新語・流行語大賞の候補50語に選ばれた。

デメリット

あくまで煽り合いという、相手に心理的負担をかけさせるための目的で使用される言葉であるため、議論などの理路整然とした会話が求められる場では「幼稚なレス」として軽蔑される事が多い。

関連項目