コテ@エニアグラム

提供:Vikipedia
2016年6月23日 (木) 11:49時点におけるStrong (トーク | 投稿記録)による版

コテ@エニアグラム とは

最初は数人にやらせて遊んでいただけであったが、本人曰く 「コテ全員のエニアグラム集めたら楽しそうじゃね?でちょっと動いてる」 とのこと。  



エニアグラム とは

個人の特性を9つのタイプに分類したもの。 ギリシャ語で「9」の意味を持つ「エネア」と「図」の意味を持つ「グラム」の合成語。 「9つの点を持った図」を意味する。
およそ2000年前のアフガニスタン地方で生まれ、秘法として伝授されてきた。 現在においては心理学的研究が急速に進んで発展し、さまざまな分野で活用されている。

エニアグラム診断



コテ界隈におけるエニアグラムの活用 について


エニアグラム本来の目的は人にラベルを貼って納得するようなものではなく、単なる占いや心理テストとも違う。
自分を知ることによって心や気持ちの仕組み・感情の出方、考え方や言動、行動の傾向を捉え自分が判り、 周囲の人のタイプを理解することでコミュニケーションの助けとしたり、組織の最適化を図るものである。

純なる目的に沿った利用も大いに結構ではあるが、煽り叩きが華といわれる2ちゃんねる
各々灰汁が強い固定ハンドル達が自らを開示したのだ。 ただ理解され居心地が良くなるなどと楽観しているようなコテもいまい。

相手の理解を深めるに留まるもよし、口説き落とす材料にするもよし、 煽り叩きで相手を突くもよし、どのように活用するかは情報を得た者の腕の見せ所である。



コテ@エニアグラム 開示一覧


タイプ1 批評家



タイプ2 援助者


タイプ3 遂行者


タイプ4 芸術家


タイプ5 観察者


タイプ6 忠実家


タイプ7 情熱家


タイプ8 挑戦者


タイプ9 調停者




同数被り



暫定ルールっぽいものたち

「同数被りはどうするのん?」  基本は同数被りだと自分での判断、 わかんねえええな場合他人からの評価で3つ入ったらそこに入れてるよ!


「やり直していい?」  え、やり直し許さないよ? 一回目の結果と変わるし