「トリップ」の版間の差分

提供:Vikipedia
(3版)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''トリップ'''とは、2ちゃんねるなどの電子掲示板で、個人の識別のために使われる文字列を表示する機能及び表示された文字列を指す。略称は'''酉'''、'''トリ'''など。[http://ja.wikipedia.org/wiki/トリップ_(電子掲示板) Wikipediaの同名記事]が詳しいため、そちらも参照すること。
'''トリップ'''(1人用キャップ)とは、2ちゃんねるなどの電子掲示板で、個人の識別のために使われる文字列を表示する機能及び表示された文字列を指す。略称は'''酉'''、'''トリ'''など。[http://ja.wikipedia.org/wiki/トリップ_(電子掲示板) Wikipediaの同名記事]が詳しいため、そちらも参照すること。


== 概要 ==
== 概要 ==
名前欄に入力された'''トリップキー'''が書き込みの際にトリップへ'''暗号化'''される。トリップを構成する文字は、数字(0-9)、アルファベット(A-Z、a-z)、ピリオド(.)、スラッシュ(/)の64種類。
名前欄に入力された'''トリップキー'''が書き込みの際にトリップへ'''暗号化'''される。トリップはトリップキーを知っている者でなければ出すことができないため、もっぱら本人確認として利用されている。
 
トリップを構成する文字は、数字(0-9)、アルファベット(A-Z、a-z)、ピリオド(.)、スラッシュ(/)の64種類。


:;10桁の例
:;10桁の例
::『刹那's#悒廝=H※』 → 『刹那's ◆moussy./hk』
::『刹那's#悒廝=H※』 → 『刹那's ◆moussy./hk』
:;12桁の例
::『ジューシーラビュー#なほ可愛いのううふふ』 → 『ジューシーラビュー ◆Z8ZJY8pTmPh8』
== 分散トリップ検索サービス ==
'''Meriken's Tripcode Yggdrasil'''という無料サービスが2013年より開始された。複数台のPCをネットワーク上で接続してマシンパワーを共有しようという試みである。


トリップはトリップキーを知っている者でなければ出すことができないため、もっぱら'''本人確認'''として利用されている。
ウェブブラウザから欲しいトリップの検索を依頼でき、発見できた場合はメールで通知される。また、検索ツール「Meriken's Tripcode Finder」を用いてマシンパワーを提供している者は優遇される仕組みとなっている。


== 用語 ==
== 用語 ==
21行目: 28行目:


; 検索
; 検索
:トリップ変換アルゴリズムには'''DES'''(10桁)と'''SHA-1'''(12桁)が使用されており、ツールを用いた総当り方式で任意の文字列を含むトリップを検索することができる。他人の欲しがるトリップを検索してくれる神を'''検索人'''と呼ぶ。
:ツールを用いた総当り方式で任意の文字列を含むトリップを探し当てること。他人の欲しがるトリップを検索してくれる神を'''検索人'''と呼ぶ。


; X完
; X完
:特定のX文字を含むトリップ。指定する文字数が多いほど、検索には時間がかかる。
:上述の検索により、指定のX文字を含ませたトリップ。指定する文字数が多いほど、検索には時間がかかる。
:例:『◆supernova.rT』(12桁の10完)、『◆SHISHIMARU』(10桁の10完)
:* 12桁10完の例:◆supernova.rT ◆Fantastic.j/
:* 10桁10完の例:◆blackstars ◆SHISHIMARU ◆catpedias.


; 酉コテ、トリコテ
; 酉コテ、トリコテ
31行目: 39行目:


; ◆???
; ◆???
:"#$"から始まり、後ろの文字列が11バイト以上のトリップキーを使った場合、◆???という特殊なトリップが出現する。これは将来の機能拡張のために予約された機能であるため。
:"#$"から始まり、後ろの文字列が11バイト以上のトリップキーを使った場合に出現する特殊なトリップ。これは将来の機能拡張のために予約された機能であるため。


; 呪われたトリップ ◆3SHRUNYAXA
; 呪われたトリップ ◆3SHRUNYAXA
:トリップキー"#usubon"は使用することができない(「呪われています」というエラー文が表示される)。2ch元管理人'''ひろゆき'''が使用していたトリップである。
:トリップキー"#usubon"は使用することができず、「呪われています」というエラー文が表示される。元管理人ひろゆきが使用していたトリップである。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
42行目: 50行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://tripcode.net/ tripcode.net トリップ総合ウェブサイト]
* [http://ja.wikipedia.org/wiki/トリップ_(電子掲示板) Wikipedia:トリップ (電子掲示板)]
* [http://ja.wikipedia.org/wiki/トリップ_(電子掲示板) Wikipedia:トリップ (電子掲示板)]
* [http://trip2ch.net/ Trip2ch.net - 2ちゃんねるトリップまとめサイト]
* [http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97 ニコニコ大百科:トリップとは]
* [http://www.meriken2ch.com/programming/merikens-tripcode-finder/ MERIKEN's Tripcode Finder](12桁トリップ検索ツール)
* [http://sourceforge.jp/projects/naniya/releases/ まあ、待て屋。](10桁トリップ検索ツール)


[[Category:VIPコテ内での用語・慣用句|とりっぷ]]
[[Category:VIPコテ内での用語・慣用句|とりっぷ]]

2014年2月28日 (金) 01:25時点における版

トリップ(1人用キャップ)とは、2ちゃんねるなどの電子掲示板で、個人の識別のために使われる文字列を表示する機能及び表示された文字列を指す。略称はトリなど。Wikipediaの同名記事が詳しいため、そちらも参照すること。

概要

名前欄に入力されたトリップキーが書き込みの際にトリップへ暗号化される。トリップはトリップキーを知っている者でなければ出すことができないため、もっぱら本人確認として利用されている。

トリップを構成する文字は、数字(0-9)、アルファベット(A-Z、a-z)、ピリオド(.)、スラッシュ(/)の64種類。

10桁の例
『刹那's#悒廝=H※』 → 『刹那's ◆moussy./hk』
12桁の例
『ジューシーラビュー#なほ可愛いのううふふ』 → 『ジューシーラビュー ◆Z8ZJY8pTmPh8』

分散トリップ検索サービス

Meriken's Tripcode Yggdrasilという無料サービスが2013年より開始された。複数台のPCをネットワーク上で接続してマシンパワーを共有しようという試みである。

ウェブブラウザから欲しいトリップの検索を依頼でき、発見できた場合はメールで通知される。また、検索ツール「Meriken's Tripcode Finder」を用いてマシンパワーを提供している者は優遇される仕組みとなっている。

用語

トリップキー
名前欄に入力された"#"及びそれ以降の文字のこと。トリップキーが8バイト以下の場合は10桁、12バイト以上の場合は12桁のトリップとなる(一部例外もある)。
生キー
"##"から始まり、後ろが8バイト分の16進数表記(+2文字の英数記号)で構成されたトリップキー。10桁トリップ用に2008年から導入された新仕様であり、トリップキーの文字化け対策等に使われる。
例:『##7144643174493035Dd』 → 『◆ElTiXXMIXI』
酉割れ・酉漏れ
"#"を付け忘れる、トリップ機能のない掲示板でトリップキーを入力した、などが原因でトリップキーが流出してしまうこと。コテを引退する時など本人自ら晒すことも多い。晒された物は割れ酉と呼ばれる。
検索
ツールを用いた総当り方式で任意の文字列を含むトリップを探し当てること。他人の欲しがるトリップを検索してくれる神を検索人と呼ぶ。
X完
上述の検索により、指定のX文字を含ませたトリップ。指定する文字数が多いほど、検索には時間がかかる。
  • 12桁10完の例:◆supernova.rT ◆Fantastic.j/
  • 10桁10完の例:◆blackstars ◆SHISHIMARU ◆catpedias.
酉コテ、トリコテ
主に、名前欄にトリップのみ表示している固定ハンドルを指す。名前が英数記号のみで構成されているためか、通常のコテより威圧感がある(ような気がする)。
◆???
"#$"から始まり、後ろの文字列が11バイト以上のトリップキーを使った場合に出現する特殊なトリップ。これは将来の機能拡張のために予約された機能であるため。
呪われたトリップ ◆3SHRUNYAXA
トリップキー"#usubon"は使用することができず、「呪われています」というエラー文が表示される。元管理人ひろゆきが使用していたトリップである。

関連項目

外部リンク