プロ固定

提供:Vikipedia

プロ固定(ぷろこてい)とは、2ちゃんねるにおいて金銭的な報酬を受け取って活動するコテハンの総称を指す。
稀に「プロ名無し」と呼ばれる名無しも存在するが、現在ではプロ固定が殆どであり、プロ名無しは全体の3~4%であると推測されている。

目的

一般的にはスレの流れを煽り荒らし擁護自演などでコントロールし、クライアントの要望に沿ったスレの盛り上がり・沈静化を図る事が主な目的とされている。
しかしクライアントによっては、「馴れ合いによってスレを退廃化させてほしい」、「スクリプトによって特定の期間まで荒らした後に、再度新しい住人を増やしてほしい」などの特殊な依頼も存在する。
その為プロ固定には、極めて高いレスのスキルや文章構築能力、豊富な知識と機転が求められる。

主な業務内容

一般的なプロ固定の部屋の様子。自演用PCや別働用PCを同時に使用している事が窺える。

プロ固定は閲覧者の多い、夕方16時~翌3時までを業務時間としている事が多い(この時間帯にスレが荒れたり、荒らしや煽り合いが増えるのはこの為である)。 煽りや荒らし、粘着などで対立煽りをする場合はある程度の時間を要するため、夕方頃から煽りチャートを用意しておき、夜からの活動に備えるケースが多い。

また、プロ固定として活動していく上でのもっとも重要な要素はスタミナとされており、各々のプロ固定達は業務時間外は筋力トレーニングやスポーツジム、ランニングなどで汗を流す事に時間を費やしている。 そのため一般的な「ヒョロヒョロの不健康なアキバ系オタク」というイメージとは裏腹に、彼らは非常に屈強な肉体を持つプロフェッショナル集団である。

プロ固定になる上で必要とされるスキル

タイピングスピード
レススピードに勢いが無いとスレをコントロールする事が難しくなる為、
プロ固定は一度に多くの長文を素早く入力する事の出来るスキルが求められる。
煽りのエンターテインメント性
あくまで煽りや荒らしとは手段の一つであり、見る者を楽しませなければならないという暗黙のルールが存在する。
その為長文戦となる煽り合いや議論においても、ユーモアやジョークを交えながら戦うのが掟となっている。

プロ固定の活動上必要となるツール

以下に、プロ固定の業務に必要となるツールをいくつか挙げる。

PC
通常、複数台を同時に使用するのが常であり、1台のみでの活動はほぼ不可能に近い。
主に自演用、叩き用、荒らし用などに使われるが、スクリプトを打つ際にも重宝される。
平均で1人あたり10~20台を使用していると言われているが、トップクラスの中には120台を使用する者もいる。
電子辞書
スレでの議論煽り合いなどで重宝される。
基本的にプロ固定はタイプミス、誤読や脱字などが許されない立場の為、常に電子辞書を携行している。
群衆心理学の書籍
プロ固定はいわば、情報操作のスペシャリストである。
そのため日々研鑽を積む事を怠らず、特にプロ固定にとって大事な「集団心理を操作する方法」は常に研究されている。